スポンサーリンク

ドラクエ10 メモリアルファイル No.17「大きな化石」

おはメガネっ娘♪ゆりかです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
 
 
近頃すっかり出不精なわたし・・
珍しく外出して現地ロケwww
 
ドラクエ10の初期の頃を振り返って、当時のことや今思うことを綴るコラムシリーズの第17回目です♪
 
さてさて、最近ドラクエ10を始めた方には「大きな化石」!?それがどうかしたの?って感じなのでしょうけど・・
 
大昔にはとってもとっても美味しい金策だったのですよ♪
 
え〜っ!?って感じですよねw
 
現在ではそう思われるのも普通なことではありますけれどもw
少しだけ話はそれますけど当時のお話をしておきますね

とにかくMPが重要

大きな化石が金策として大流行した頃はとにかくMPがカツカツで現在のようにHP命みたいな時代ではなくMPこそが命みたいな時代だったんです
そりゃあ、HPがあるに越したことはないのですけどね
 
なぜMP命だったかと言うといくつか理由があって・・強ボスやコインボスと言った当時のエンドコンテンツがあるにはあったのですけど、まずそれに行く為にはレベル上げをしなければいけない
 
当時はメタキンなんてものはなくレベルを上げる為にはフィールドでひたすらモンスターを狩らなければいけない
 
現在のように勝どきMP回復や忍耐のMP回復なんてものはなく、そもそも宝珠自体存在していなかったのでフィールドでレベル上げしているとすぐにMPが尽きてしまったからなんですね
 
そんな時代だった為に強ボスやコインボスへ行く為の装備を揃えるよりも、それ以前にレベル上げ用のMPの燃費をよくするための装備を揃えるほうが優先でした
 
強ボスやコインボスへ参加できるくらいレベルを上げてから初めてそれ用の装備を揃えると言った感じでした
 
当時はMP埋めの頭装備などがHP埋め装備より高くて無法者のバンダナやみずのサークレットのMP15埋めはとても憧れの装備でしたし、エンドコンテンツ以外の腕装備はMP消費しない一択でエンドコンテンツ装備を揃えるよりそちらのほうが優先だったのです
 
遊び場も少なかったので強ボスやコインボスと並んでフィールドレベル上げは一大コンテンツとも言える時代で、強ボスやコインボスで活躍できる人と同じくらいフィールドレベル上げでMPの燃費がよく、長くフィールドに滞在できるプレイヤーさんも勇者だったのです
 
話が長くなりましたけど、そんなMPの燃費向上に貢献していた腕錬金のMP消費しないに素材として使われていたのが大きな化石だったわけなんですね

大きな化石金策

大きな化石はグレン領東(即沸きではない)と過去の世界の東の荒野(即沸き)に1匹だけいる太古のぬしからしかモンスタードロップはなくて、わざわざ人間の姿にならないと過去には行けなかったのでとても面倒でしたけど、それに見合うだけの金策ではありました
 
余談ですけど過去世界にはサポート仲間も人間じゃないと行けない時代もあり、借りている5種族サポさんを一旦解雇して、現地の過去グレンの酒場で人間サポさんを借り直すなんてこともあって、過去グレンの酒場には人間サポさんしか表示されないなんてこともありましたw
今では考えられない縛りですよねw
 
必殺証持ち盗賊×3、レンジャーと言う構成で盗賊がエンカウントしたらレンジャーは一旦白線から外へ出てそれに付いていくように盗賊一人が白線の内側ギリギリまで走りレンジャーの応援を受け、応援を終えたレンジャーは再び白線内に戻り盗賊が盗む、必殺のお宝ハンターを撃つ、倒すの繰り返しで大きな化石を集めてました
 
さて、ここでひとつ何故レンジャーの応援なの?と思われた方もいらっしゃると思うので解説しておきますと、職業によって応援の効果が違っていて、バトマスはテンションを上げたり魔法使いは少しだけMPを回復させたり、レンジャーは必殺技をチャージする効果があったので3人の盗賊のうち誰かがお宝ハンターをチャージしやすく、ドロップ効率が良かったからなんですね
 
各職業の応援効果については時間のあるときに記事にしたいと思います
 
レンジャーは回復も蘇生もできるので重宝されたのですけど、レンジャー人口が極端に少なく、また別記事で書く予定ですけど、てなづけガルゴルやてなづけイーターなどでも人気でした
 
当時のイケディな相方だったかもしれない方は盗賊がメイン職だったので、わたしはブーメラン片手にレンジャーをしてましたw
 
過去の東の荒野に1匹しかいない即沸きの太古のぬしを取り合い、白チャットで罵声や暴言が飛び交うこともあったりして鯖移動したりなんてこともよくあって、ピークタイムにはどの鯖も人がいて狩れなかったり・・
 
何万といるプレイヤーさんに対して40鯖ですから実質40組しかできないことになるんですよね

修正・高騰と暴落

当時は800Gくらいだったのかなぁ・・
記憶は定かではありませんけどそれくらいだった気がします
あくまでもわたしの主観ですけど当時の物価だと現在では5倍くらい!?
現在での物価だと約4000Gくらいじゃないかなと思います
 
そんな太古のぬしは取り合いや罵声暴言からか即沸きから一定時間沸かない修正がされ、供給量が極端に減り、バザー価格が高騰してしまうことに・・
わたしの記憶では2000Gくらいまで上がったような・・定かではないのですみません
 
当然、それに伴ってMP消費しない錬金の腕装備も高騰してしまうので、広場では供給量を上げる策を施す提案が多数寄せられていました
 
それを受けた運営さんはデンタザウルスの通ドロにも追加し、逆に供給過多になり後に勝どきMP宝珠なども追加された為、MP消費しない錬金と共に大きな化石は注目を浴びることはなくなりました

最後に・・

この金策を頑張って無法者のバンダナのMP埋めを買った記憶があります♪
 
この金策をするまではほとんどドワ子でいたのですけど、種族変更が面倒になり幼女に定着するきっかけにもなった金策でした
 
ドルボもない、小ビンも1つずつしか使えない時代・・
今思えばなんとも不便な時代でしたけど、それが当たり前の時代でしたので不便などとは感じず、ほら例えば今は洗濯機が当たり前の時代ですけど昔は洗濯機などなく洗濯板で洗濯していた時代、洗濯機などと言う物がないので当たり前のことだったように、無いものには何も感じないのと同じでその時代に生きていると普通なことなんですよね
 
不便やゲームバランスなどよりも、なにより楽しさのほうが勝っていて目にするもの全てが目新しく、ワクワクする、冒険感を感じることのできる良き時代でした
 
もうこんな感覚を味わうことは出来ないでしょう・・
何故ならば、もしこの先新しくドラクエがオンラインゲームとして登場したとしても、10でノウハウが蓄積されているので最初からある程度便利な機能が実装されてリリースされることになると思うので・・
そして10のプレイヤーさんの目も肥えているので不便な状態でリリースすると10では出来たのになどの声も上がることになるのですから・・
 
7年の歴史あるドラクエ10は欲を言えばキリがないですけど多数の進化を遂げてきた素晴らしいゲームであることは間違いないと思いますので、これからもその時代その時代を見届けて行きたいとゆりかおばあちゃんは思うのでした♡
 
 
それではまったね~♪
(ღ✪v✪)。₀: *゚✲ฺβyё βyё✲゚ฺ*:₀

 

ご来訪ありがとうございます♪
ブログランキングに参加してます
よろしければお帰りの際ポチっと

応援してくださるととても嬉しいです

スポンサーリンク